関西支部口頭発表及びポスター発表の申し込み・原稿送付について(2023年度)


1.口頭発表の申込について

口頭発表希望の方は、以下の1)~6)を2023年9月30日(土)までに、下記に示した研究・事例発表の受付担当者へ電子メールで申し込んでください。6)の発表要旨集の原稿も忘れず添付してください。申し込みは原則、電子メールからのみとしとます。困難な場合は、受付担当者までお問い合わせください。
申し込み後、数日内に確認メール等が来ない場合、受付担当者へお問い合わせください。

1)著者名,所属(発表者の名前の先頭に ○ をつけておいてください)

2)発表題目

3)発表内容のキーワード(3~5つ)

4)発表内容の要旨(300 字以内)

5)連絡先(メール,FAXおよび電話)

6)発表要旨集の原稿 A4・2 頁 →原稿見本(word, 30KB)

 

口頭発表をお申し込みの方へ

口頭発表をお申し込みの方は、下記①、②の要領にしたがって研究・事例発表の原稿を作成し、ファイルを下記に示す研究・事例発表の受付担当者へ電子メール期日2023年9月30日(土)までにご送付ください。
優れた研究・事例発表を行った発表者には、関西支部賞を授与します。

 

①研究・事例発表の原稿作成要領原稿見本(word、 30KB)

1)A4用紙を使用し、書式を以下のように設定してください。

・ 1ページ 40字×37行
・ 上余白35mm、下余白35mm、左余白22mm、右余白22mm
・ 1行目にタイトル、2行目に氏名と所属を示す番号、3行目にその番号と所属を書く。1行空けて、本文を始める。
・ ページ番号は入れない。

2)発表者の氏名の先頭に○印をつけてください。

3)Webページからのダウンロードによる配布のため、カラー写真、カラー図表等での表現が可能です。

4)原稿は2ページです。

5)ファイル名は第1著者名(ローマ字)にしてください。(例:「Shimomura.pdf」))

②送付方法

メール(ファイルサイズ5MBまで)による送付

・ Adobe Acrobat等によりpdfファイルを作成し、メールに添付してご送付ください。
・ ファイルの圧縮にはzip形式の利用が可能です。
・ ファイルサイズは5MBまででご送付ください。
・ 事務局ではページ番号を入れる以外は、原稿にいっさい手を加えません。


2.ポスター発表の申し込みについて

ポスター発表希望の方は、以下の1)~7)を2023年9月30日(土)までに、下記に示したポスター発表の受付担当者へ電子メールで申し込んでください。
また、ポスター発表のデータをWeb展に利用させていただく関係で、データの提出を10月中に行っていただきます。詳細は、申込受付後に、発表確定者に対してお知らせします。

1)連絡に用いる電子メールアドレス

2)発表者名、所属(発表者の名前の先頭に ○ をつけておいてください)

3)テーマ区分(下記要領に示す①〜⑥を選択)

4)発表題目

5)発表内容のキーワード(3~5つ)

6)発表内容の要旨(英文300 ワード以内

7)連絡先(電子メールおよび電話)

 

ポスター発表をお申し込みの方へ

今回は、日中韓ランドスケープ専門家会議との合同開催となるため、下記のように要領を定めます。
※60件限定となっています。定数を超えた場合には、申し込み期間中であってもお断りする場合がありますのでご了承ください。
※以下のテーマで発表を募集します。
①歴史と文化,②景観技術,③計画とデザイン,④景観生態学,⑤情報技術,または⑥シンポジウムのテーマ「アジアから発信する次世代のランドスケープ-伝統と革新」に関連する内容。
※発表は英語で行うことを推奨しますが,母国語での発表を希望される方は,翻訳ツールを持参するなどして,聴衆の理解を得られるように配慮してください。
※ポスター発表の発表件数は、日中韓ランドスケープ専門家会議で受け付けたものとあわせ、全60件までとします。日本の研究機関に所属する方の発表については、あわせて20件とします。受付件数が超過した場合には、申し込み期限内であっても発表をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
※ポスターのサイズは,A1サイズ(横594mm×縦840mm),縦長でお願いします。
国内から参加される方は、ポスターを印刷のうえ(パネル化しないこと1111日(土)に現地に持参し、指定された場所へ,指定時間までに貼り出してください。海外から参加される方のポスターの印刷および会場での掲示は,実行委員会が責任を持って行います。ポスターデータの送付方法,提出期限,料金等の詳細については,後日お知らせします。
※この関西支部大会ホームページより受け付けた作品のうち、優れた研究・事例発表を行った発表者には、関西支部賞を授与します。


■関西支部口頭発表およびボスター発表(関西支部受付分)の申し込み・問い合わせ先

日本造園学会関西支部大会 研究・事例発表 受付(担当:下村泰史)
京都芸術大学通信教育部芸術教養学科
メール:yasushi☆kua.kyoto-art.ac.jp(☆を小文字@に変えてください。)