2024年度日本造園学会関西支部大会(香川) 開催
(最終報)
10月19-20日の日程で関西支部大会を開催いたします。今年度の大会テーマは「ランドスケープと地域らしさ~高松の風土と魅力~」です。
大名庭園を基盤とした特別名勝であり香川県内最初の都市公園である栗林公園,海沿いの地域性を活用した潮入りの池がある史跡としての玉藻公園,豊かな緑の中にイサム・ノグチの遊具が配され広く市民に親しまれている中央公園など,市街地内の公園や街路樹などの緑地空間(街のみどり)を対象に,2コースに分かれてこれらをめぐり,高松の地域性を感じる見学会を開催します。
また,ランドスケープ遺産研究部会の公開など,地域性にかかわる内容が多い大会となっています。
皆様のご参加をお待ちしております。
関西支部長 村上修一
■開催日・開催方式・主会場
大会テーマ:「ランドスケープと地域らしさ~高松の風土と魅力~」
日時:2024年10月19日(土)・20日(日)
開催方式:対面
主会場:サンポートホール高松(香川県高松市サンポート2-1)
■大会プログラム
<第1日目>10月19日(土)
13:30~16:00 実地見学会(栗林公園・玉藻公園コース選択制)
◆栗林公園コース:「新旧都市公園の価値継承とマネジメント」をテーマとして,大名庭園を基盤とした特別名勝であり,県内最初の都市公園である栗林公園と,市街地の中枢に位置し,豊かな緑のなかにイサム・ノグチの遊具が配され,広く市民に親しまれている中央公園を訪れ,香川県高松市を代表するこれら新旧の公園の管理運営が,その価値の継承と場の魅力向上との両立に向けてどのように考えられ実施されているか,どのような課題を抱えているのか,現場の声を中心に学びます。
◆玉藻公園コース:「都市の中の緑のしつらえ」をテーマとして,高松城址という史跡を公園として利用する際の管理やイベントなどを含む運営について現場の声をお聞きするとともに,中央通りの街路樹等の市街地の緑化について見学します。
いずれのコースも,現地集合・現地解散となります。詳細は申込いただいた方にご案内します。(なお,現地の説明者の都合により栗林公園コース15名,玉藻公園コース20名の定員(先着順)となります。また,見学会の参加は大会への申し込みが必須となります。)
18:00~ 情報交換会(瓦町駅周辺の会場を予定)
<第2日目>10月20日(日)
【会場】サンポートホール高松・市民ギャラリーおよび会議室
9:30~ 受付
10:05~11:05 研究・事例発表セッション1
10:05~11:05 研究・事例発表セッション2
11:10~12:10 ポスターセッションコアタイム
12:10~13:10 昼 食
(支部運営委員会 12:10~13:10)
13:15~14:15 研究・事例発表セッション3
13:15~14:15 ランドスケープ遺産研究部会(公開)
14:15~15:15 ポスター閲覧
15:15~15:45 総会
15:45~16:00 表彰式・閉会
■関西支部大会 研究・事例発表(口頭発表)プログラム
■関西支部大会 研究・事例発表(ポスター発表)一覧
■研究・事例発表要旨集
関西支部大会の要旨集は下記よりダウンロードできます。
※ダウンロードにはパスワードが必要です。
2024年度造園学会関西支部大会 要旨集
■参加費
大会参加費:一般 3,000円、学生1,000円
情報交換会:一般 6,000円、学生2,500円(締め切り:10月11日(金)17:00)
見学会:実費(参加登録後,現地で各自お支払いください)
◆栗林公園コース:栗林公園入園料 410円+バス代 200円=計 610円
◆玉藻公園コース:玉藻公園入園料 200円
(参加費等の金額は税込みとなります)
※見学会への参加は、事前申込・先着順となっております。Peatixでの大会参加申込時にあわせてお申し込みください(大会参加申込が必須となります)。
■参加申し込み
大会参加の申込は,一般及び学生ともにPeatixで受け付けます。
必ずPeatixにアクセスして事前申込をお願いします。
お申込は下記からお願いします。
https://jila-kansai2024.peatix.com/
※ 決済方法は Peatix の定める方法に従ってください。領収書の発行についてもPeatixの定める方法に従ってください。
※事業者登録番号付き紙領収書の発行が必要な場合、お申し込み時に表示されるフォームでご記入ください。
※なお、Peatix入金後の返金はできませんのでご注意ください。
■その他留意事項
*実地見学会(CPD単位2.5),事例・研究発表セッション1~3(同,各1.0),ポスターセッションコアタイム(同,1.0),ランドスケープ遺産研究部会(公開)(同,1.0)は造園CPD認定プログラムとなります。造園CPDをご希望の方は,Peatixでの申込時に造園CPD番号を必ず入力してください。
■研究・事例発表の申し込み
*研究・事例発表(口頭発表・ポスター発表)の申し込みは,2024年8月31日で終了しました。
■見学会の申込・問い合わせ,支部大会全般(研究・事例発表の申込を除く)の問い合わせ先
2024年度日本造園学会関西支部大会(香川)実行委員会(担当:小宅由似)
〒761-0396 香川県高松市林町2217-20
香川大学創造工学部環境デザイン工学領域 小宅研究室
電話:087-864-2163 FAX:087-864-2032
メール:oyake.yui@kagawa-u.ac.jp ※“@”を半角アットマークに変えてください。