▼セッション1「公園・地域の活性化と市民活動」10:05~11:05
座長:川口将武(大阪産業大学)
ナイトタイムエコノミーの観点からみる都市公園の活用可能性とパークマネジメント
~神戸市東遊園地と横浜市山下公園を対象に~
〇土肥真由香・太田尚孝(兵庫県立大学)・新保奈穂美(兵庫県立大学大学院)
新たな公園計画に対する市民の関心向上を目的とした巡回展示の効果検証
―滋賀県米原市での実践を通して―
〇川瀬ひなた(滋賀県立大学大学院)・村上修一(滋賀県立大学)
集落の持続性からみた地域コミュニティと居住環境の特性
―東近江市愛東・能登川の自治会活動と集落立地に着目して―
〇山本翔太郎・轟慎一(滋賀県立大学)
▼セッション2「都市の持続的発展」 10:05~11:05
座長:美濃伸之(兵庫県立大学大学院)
緑化制度と緑化認定・表彰制度の役割分担の在り方
―制度の枠組みや規定内容の比較を通して―
〇大前亜喜・太田尚孝・岸本慧大(兵庫県立大学)
湖南市・甲賀市における東海道と国道 1 号の沿道土地利用分析
―滋賀県における幹線道路の周辺環境と都市構造に向けて―
◯島元健吾・轟慎一(滋賀県立大学)
わが国におけるパークレットの設置概況と運営実態に関する調査
~効果的で持続的なパークレット設置に必要な諸条件の一考察~
〇永井結季子・〇山鳥実咲・北梨緒乃・藤原颯太・太田尚孝・岸本慧大(兵庫県立大学)・新保奈穂美(兵庫県立大学大学院)
▼セッション3「環境評価とその活用」 13:15~14:15
座長:今西純一(京都大学)
大阪府内における湧水の信仰及び地域形成に関する研究
◯長友康晃(近畿大学大学院)・岡田昌彰(近畿大学)
高知県四万十町における生姜穴の環境特性とその活用方法の検討
◯山﨑快彦、嶽山洋志(兵庫県立大学大学院)
大阪府内の照葉樹が優占する社寺林における樹林の発達程度およびα多様性からみた自然性評価
◯木村登陸・上田萌子(大阪公立大学大学院)
豊島・壇山のスダジイ林におけるナラ枯れ被害の状況
◯小宅由似(香川大学)・後藤秀章(森林総合研究所)・石塚正秀・寺尾徹・小林剛(香川大学)・石井亨(豊島自治連合会)